






そのほかこちらの方々も♪
- Sさん
1.イラストが楽しめる。
2.最後まで飽きない。
3.海外留学の楽しさが伝わって来る。(み〜ささんの人柄が伝わってくる。)
4.留学してから一段落するまで、順を追っているので、 留学と言う意味での一連の流れが分かり易い。 (特に自己体験がベースになっているので。)
5.ネイティブの発音が聞ける。(聞きやすい。)
6.1ページでシチュエーションがクローズしているので分かり易い。 (的を絞っている。)
7.数字の読み方の解説が分かり易い。
8.日本と違う、仏の習慣がある程度分かる。
9.ジェスチャー解説が面白い。(なるほどぉ〜^^ 為になる♪) - Tさん
各項の会話の長さが手頃で、先に進むごとにレベルが少しずつ上がっていく感じがして良いです。
実体験に基づいているところが良いかもしれません。 早速フランス旅行で使わせていただきました。 - Nさん
音声が聞けるというのが一番です。 言葉はある意味生き物ですからねえ。 だから、たくさんの例文に触れるという方法しかないでしょう。
そういう点ではみ〜ささんの解説はなじみやすい。 文法一点張りでは、いやになってしまうし、 かえって混乱を招くこともありますよね。 - Bさん
内容が実体験に基づいているので、読むだけでも面白いです。
随所にクスッとさせてくれる小ネタがあり、気軽に楽しみながら読めます。 がっちりみっちりの教科書や参考書は巷にたくさんあるので、 こういう気軽な雰囲気がとても良いと思います。本教材の第一目的でもありますが、初心者向けの表現がたくさんあり、 ホームステイですぐに使えると感じました。
解説の部分で同様の表現などを紹介してくれているので、 芋づる式に覚えられます。
単語の意味がページ下にあるおかげで、辞書を引く手間いらずです。 丸暗記できるように、グリーンでハイライトしたのはグッドアイディアです。私は現在フランスに住んでいますが(もちろんフランス語は初心者レベルですが〜)、実際の場面でかなり使えています。
テレビドラマを見ていても、短いセンテンスがそっくりそのまま同じ形で 出てきたりすると、「知ってるそのセンテンス!」みたいになって嬉しくなります。 長いセンテンスは未だに聞き取れませんが。。。付録の文法編ですが、 ずばりシンプル。複雑過ぎないので、読んでいても疲れません。
どれも覚えておいた方がよい最低限の文法表現を、 誰にでもわかる表現で簡単に説明していると思います。さらに後半に本編の例文と照らし合わしている部分がありますが、とても良いアイディアだと思います。 シチュエーションのイメージも合わさって、複合的に記憶に留められる気がします。
動詞編では、目次からのリンクが便利で使いやすかったです。 - Nさん
いろんな年代の方の声で構成されていて、すてきです。
シチュエーションも多いので、8年前に2ヵ月ほど語学研修に行く時に、 ぜひ聞きたかったとあらためて思いました。そこらへんの教科書より、より現実的です。
資料のレイアウトもよいので、印刷しても見やすくきれいです。 (個人的にはフォントが好き)フランスから出張に来てた(一応)同僚から、いい発音だねーと言われました。リピート練習のたまものですね。
もし今度またフランスに行くとしたら、ホームステイのほうが効率がいいかなと思っていますが、ホストファミリーあたりのトピックが役立ちます。 - Hさん
よいところは、音声付きで、ゆっくりバージョンも聞けること。
市販のテキストにはないシチュエーションにも対応していること。
体験に基づいたエピソードが載っていること
(=ある意味日本人全体的に共通する間違えなどが分かる)。フランスの友達の所に遊びに行った時、いくつかフレーズを使ってみました。
メールでもたまに使ってます。
文法編ですが、文法・動詞編に共通して、あまり詳しく載っていないことがいいです。 詳しすぎる(「例外は〜〜〜」など)とやる気が失せます。随時覚えればいい事と思っているので。 - Nさん
普段使う日本語のフランス語バージョンって辞典にないし、市販のだと真面目で堅苦しい感じだけど、み〜ささん教材は今すぐ理屈抜きに覚えて使えそう。
教材が一つの物語になっているみたいで会話に関連性があって、楽しい!
会話だけでっていう教材、探してたけど見つからなかったので嬉しい♪
イラストと文字がワクワク感倍増させてくれます。
フランス事情もいれながら会話のシチュエーションの説明をしてくれたので分かりやすいです。フランス人のメル友に「フランス語上手になったね」といわれました!
辞典に頼らないとメル友の書いてる意味がさっぱり分からなかったけど、最近、あ!わかる!っていうのが増えてきたような・・・。 - Yさん
勿論、音声を聞きながら文章を見ることが出来る所でしょう!!
はっきりいって、フランス語をあきらめていました。もう無理って。
色々な場面が設定されているので、よく使う文章などは役に立ちます!!
でも毎日送られてくるメールとこの教材で、なるほどーと感心しながら何とか頑張ってきたかと思います。本当に良く使う会話が入っているので、子供の幼稚園のお迎え等でマダムと会話するときに役立っています。 - Mさん
生活に密着したテキストになっていると思います。 今すぐにでもステイできそう!?
フランスの文化を肌で感じられる内容になっていると思います。 - Tさん
親しみやすい言葉で解説されているから、楽しくフランスのことも学べて、 肩の力を抜いた勉強ができていいと思います。
作られたシチュエーションではなく、実際の経験に基づいていそうなところ。 留学を考えている人には臨場感があって良いと思う。
フランスでホームステイってこんな感じなのかーと追体験できた。